2025年11月04日

  • 商品情報

ゆずの産地・高知県北川村の子どもたちとの共同開発品第4弾 捨てられるはずだった”ゆずの種”を活用した、「ユトワ ハンドクリームB」

2025年11月4日に、高知県北川村ゆずを使用した「ユトワ ハンドクリームB」を全国のウエルシアグループ店舗にて発売いたします。当商品は北川村の”公営探究塾”に参加する有志の小中学生と一緒に、化粧品メーカーのウテナとドラッグストアのウエルシアが共同開発した商品です。

■「北川村ゆずを知ってほしい!」小中学生の有志と共同開発!

 高知県東部に位置する人口約1,200名の自然豊かな 北川村は江戸時代から続くゆずの名産地で、そのゆずは世界からも認められるほど高品質です。しかし、ゆず農家の高齢化や収穫時の人手不足など、村のゆず産業は数多くの課題を抱えています。また、村内には小学校、中学校ともに1つだけ。過疎化が進んでいる地域における子どもたちの「体験格差」も全国的な問題となっています。
このような状況を受け、北川村と包括連携協定を結んでいるウテナ・ウエルシアは2022年から北川村の子どもたちとゆずを使った商品の共同開発に取り組んでいます。

 4年目となる今年は、昨年に引き続き公営探究塾の子どもたちと共同開発をスタート。
 「村の誇りで ある“ゆず”を通して、北川村のことを知ってほしい!」と熱い想いをもつ子どもたちの中には、2年連続で参加してくれるメンバーも。子どもたちにマーケティングや販促などの授業を実施し、ウテナが商品開発を、ウエルシアが販売サポートをするかたちで「ユトワ ハンドクリーム B」の発売に至りました。
 子どもたちの熱意と、バックアップするウテナ、ウエルシアの3者が生んだ商品です。

 パッケージデザインは「どんなデザインがたくさんの方に手に取ってもらえるか、“ゆず”らしさが伝わるか」をみんなで話し合い決定。パッケージのゆずは子どもたちが「ちぎり絵」で作成しました。集中力と根気のいる作業でしたが、みんなで協力しあい、村のシンボルである「ゆず」を、心を込めて表現しました。

 この取り組みを通して、北川村の子どもたちが全国のお客様に届く商品の開発に関わることで、多角的な視点を持って村の未来を考え、北川村の大切な人材に育っていってくれることを期待しています。ウテナとウエルシアは今後もゆず産業や教育などへの協力を通して、北川村の「村おこし」が安定して自走できるようサポートしていきます。

■本来、捨てられるはずだったゆずの種をアップサイクル
「ユトワ ハンドクリームB」


<商品特長>
1.ゆずの種をアップサイクル
本来、捨てられるほかなかった”ゆずの種”からオイルを抽出。素材を有効活用しています。保湿成分として北川村ゆずオイル(ユズ種子油・ユズ果皮油)を配合しました。

2.ハリつやヴェール成分*(保湿成分)配合
何度でもふれたくなるなめらか手肌へ

こっくりリッチな使用感なのにべたつかず、家事や仕事の合間にも! 
<ハリつやヴェール成分*(保湿成分)>
*ナイアシンアミド、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、グリセリン

3.爽やかなゆずの香り
使うたび気分リフレッシュ。爽やかなゆずの香りです。
 
4.高知県北川村の子どもたちと共同開発
「村の誇りである“ゆず”を通して、北川村のことを知ってほしい!」という熱い想いをもった、高知県北川村の子どもたちとウテナ、ウエルシアとの共同開発商品です。

<商品概要>
名称 :ユトワ ハンドクリームB
発売日:2025年11月4日
価格:712円(税込参考価格)
容量:40g
商品説明:保湿成分として北川村ゆずオイル(ユズ種子油・ユズ果皮油)を配合。何度でもふれたくなる、なめらか手肌へ導きます。爽やかなゆずの香り。
 
●販売は全国のウエルシアグループ店舗にて。
※一部販売のない店舗があります。
●お取扱店についてのお問い合わせ
お問い合わせフォーム: https://www.utena.co.jp/contact/