入社前教育
新社会人として確実な一歩を踏み出すために、入社前6ヶ月の間に仕事の基本を学ぶ通信教育やパソコンスキルアップの教育を実施しています。
配属前研修
- ・導入研修
- 会社概要やビジネスマナー、ルール、仕事の基本、パソコンスキル等を学びます。
- ・基礎研修
- 化粧品にまつわる基礎知識、商品知識や業界、市場について学びます。
- ・実務研修
- 入社後約半年間で、さまざまな部署(商品の開発、品質管理、物流、営業、経理など)の仕事を体験し、商品がどのように生み出され、お客様の手に渡るのか、その間の会社業務の流れを学びます。
配属後研修
- ・新入社員OJTプログラム
- 配属後は、社内育成ガイドブックに基づき、OJT(実際の業務を行いながらの教育)を実施します。その間、一人一人にトレーナーがついてサポートします。
- ・新入社員フォローアップ研修
- 配属後半年~1年経過前に実施しています。
社員を継続的、計画的に育成するよう階層別研修を実施しています。
各職場において必要な知識を強化するため、各部門のスキルシートに基づき、OJT(実際の業務を行いながらの教育)のみならず、専門性強化の教育を行っています。
通信教育講座や資格取得試験の受験料、語学講座などで自己啓発に取り組む社員のために、自己啓発補助として奨励金を支給しています。